2021年3月の『FX日記』です????ଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✨✨
❤初めて投資を始めたのがFX。最近は割と安全運転✨
❤資産区分は「短期投資」。毎月お金を稼ぎ出すイメージ。
❤稼いだお金を、他の証券口座へ移して再投資したい????

FXは2017年から始めていて、5年目になります????
2021年1-2月は中々不調な滑り出しでしたが、3月は果たして・・!
それではいってみましょー!!
2021年3月のFX確定利益

さ~て!
今月の結果はーーーー??
FX全体の3月確定利益は95,538円(2.51%)でした????
とりあえず、少し良くなって良かったです。
2021年累計利益はこんな感じです☟
月 | 累計利益 | 累計利益率 | 外為ジャパン累計 | DMM FX累計 |
---|---|---|---|---|
2021/1 | ¥47,972 | 1.26% | ¥17,728 | ¥30,244 |
2021/2 | ¥109,739 | 2.89% | ¥41,974 | ¥67,765 |
2021/3 | ¥205,277 | 5.40% | ¥88,654 | ¥116,623 |
第一四半期で5%なら、×4で目標の20%行きそうなので、ほっとしてます????
それでは口座毎に見ていきましょう!
外為ジャパン口座
FX[外為ジャパン/FX口座]メイン利用している0.1ロット口座です✨
3月の確定利益はこちら☟
元手 | 当月利益 | 利益率 |
¥2,300,000 | ¥46,680 | 2.03% |
外為ジャパンの4月確定利益は46,680円(2.03%)でした!
やっと×12したら20%超えそうな水準になってきた!????????
1-2月がだめだめだったので、どっかの月でもっと頑張らねば。
DMM FX口座
FX[DMM FX/FX口座]通常FXというとこの単位、1ロット口座です✨
3月の確定利益はこちら☟
元手 | 当月利益 | 利益率 |
¥1,500,000 | ¥48,858 | 3.26% |
DMM FXの3月確定利益は48,858円(3.26%)でした????
×12か月すれば中々の成績になる金額ですね✨✨
こっちのほうが元手が少ないのに、こっちの方が利益が大きいΣ(・ω・ノ)ノ!
過去の取引では0.1ロットの外為ジャパンの方が成績良かったのですが・・
地合いにもよるのでしょうね????✨
今年は今のところ、細かく分散するよりも、1ロットでたまに入る方が成績良いみたいです!
2021年3月のFX確定利益の内訳

確定利益の内訳だよ!
基本かなり刻んでます(〃ノωノ)
売買実績をCSVでダウンロードして分析してみました????
DMM系列はCSVダウンロードの機能があるのありがたいです????
毎回刻んでて恥ずかしいのですが、これを見ると儲けるの簡単そうに見えてきませんか?????????????
外為ジャパン口座
今月の確定利益の内訳はこんな感じ☟

ドル円がおまけみたいになってる(笑)
今月は、1~2年もった高金利通貨の南アフリカランドの利息に助けられました????
これがなかったら今月も厳しいな????
DMM FX口座
今月の確定利益の内訳はこんな感じ☟

触ってる通貨も、利益確定金額の割合も、外為ジャパンと似た感じですね(●´ω`●)笑
こちらも、1-2年持った南アフリカランドの超高金利利息に助けられています。
(1-2年で利息が高額になるのは、利息にもレバレッジかかるからです。)
2021年3月のFX資産状況と累計利益

次は今の資産状況と今年の累計利益だよ!
FX全体の3月資産状況は元本3,800,000円、利益剰余金-2,537円でした????
出金早まっちゃった(笑)
口座別に見ていきましょう!
外為ジャパン口座
資産状況
(資産) | 先月末 | 今月末 | 増減 |
元手 | ¥2,300,000 | ¥2,300,000 | ¥0 |
利益剰余金 | ¥80,551 | ¥27,231 | -¥53,320 |
資産合計 | ¥2,380,551 | ¥2,327,231 | -¥53,320 |
外為ジャパン口座の資産は3月末現在2,327,231円????
利益剰余金から10万円を出金して、FUNDINNOでエンジェル投資家デビューしました(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾????????????
るんるん(୨୧ ❛ᴗ❛)❤❤❤
2021年累計利益
2021年の損益累計はこんな感じ☟
(損益) | 先月末 | 今月末 | 増減 |
2021累計損益 | ¥41,974 | ¥88,654 | ¥46,680 |
なんと!外為ジャパン単体だと3か月経ってもまだ10万円行ってないのね????????????
今年は成績悪そう。
DMM FX口座
3月の資産状況
資産状況はこちら‼
(資産) | 先月末 | 今月末 | 増減 |
元手 | ¥1,500,000 | ¥1,500,000 | ¥0 |
利益剰余金 | ¥21,374 | -¥29,768 | -¥51,142 |
資産合計 | ¥1,521,374 | ¥1,470,232 | -¥51,142 |
DMM FX口座の資産は3月末現在1,470,232円????
利益剰余金から10万円を出金して、1株投資のネオモバに入金しました(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾????????????
FXを0.1ロットで刻む私的には、株も1株の方が向いていると気が付いてきた????
そのうちレビューします!
気持ちが早まって利益剰余金がマイナスになっちゃった(笑)
利益の前借り(´・_・`)????????
2021年累計利益
2021年の損益累計はこんな感じ☟
(損益) | 先月末 | 今月末 | 増減 |
2021累計損益 | ¥67,765 | ¥116,623 | ¥48,858 |
第一四半期で10万円行きました????❤❤❤
元手150万円なので、こちらはこのペースで満足です????
(外為ジャパン分のフォローをするならもっと頑張らないとですが・・)
2021年3月のコメント

まとめです❤
今月の感想(・ω・)ノ
南アフリカランドのスワップ
今年に入ってからは南アフリカランドのスワップに助けられてます????✨✨✨✨
これがないと成績ほんとひどい。
同値撤退か、微損撤退なのに、利息がすごいので成績に貢献してます。
ちなみに、8円で2年持つと7000円くらい利息つきます!!
ちょっとおかしい世界(´・ω・`)笑笑

こんな利息がつくのは単位が10000通貨だからです。
8万円を2年間持ってると7000円くれる。やはり高金利ですね❤
#FX
— さくらもち@投資×資産形成ブロガー (@Sakuramochiv00v) April 1, 2021
高金利通貨は駄目と言われることが多いけど、今回については2年持てば含み損を金利が上回ったよ????????
大底で一部損切りしたりもあったので手放しにおすすめはしないけど・・????
高金利であることは間違いないようです????
2019/2からの #南アフリカランド のポジション↓✨ pic.twitter.com/u3NCJmHDwy
ドル高と急な円安
待ちに待ったドル高で、含み損で硬直していたポジションが結構解消したのは良かったです❤❤❤
ただ・・今度は・・
円安が鋭角すぎて、売りしか考えられなくなっちゃうのでまた含み損です(´・_・`)
ゆっくりあがってくれれば売らないんだけどな。
鋭角すぎるよ????????
※私のやり方はこちら
私のやり方はまとめてあります????
まとめ
第一四半期で5%なら、×4で目標の20%行きそうなので、ほっとしてますが・・
体感的にはもっと散々な印象でした。
今年全然当たらない。トレードがうまくいかないのです(´・_・`)????????
世界情勢の勉強不足は自覚ありです????
ひとまず今回は南アフリカランドのおかげかな❤

私は初めての口座は口座開設数No.1のDMMにしました????
DMMがやってる0.1ロット用口座が外為ジャパンになります❤
初心者は外為ジャパンがおすすめ✨
❶外為ジャパン
→外為ジャパン 公式サイト
❷DMM FX
→DMM FX 公式サイト
❸ヒロセ通称(今は不使用)
→ヒロセ通商 公式サイト
【さくらもちの短期投資ブログ♥TAG一覧】
短期目的ブログ
短期投資(全体) 短期投資(成績) 短期投資(資産公開) 短期投資[SBI証券/短期口座] 短期投資[暗号資産]
FX
FX(全体) FX(年間成績) FX[外為ジャパン/FX口座] FX[DMM FX/FX口座] FX《FX日記》 FX《初心者向け》
投資ブログ全体
投資ブログ(運用計画) 投資ブログ(成績) 投資ブログ(資産公開) 投資ブログ(投資手法) 投資ブログ(使ってる口座)