老舗の靴下の会社、(株)ナイガイの2019年1月末株主優待が到着しました✨
100株だと1000円、200株だと2000円相当の靴下がもらえます。(6か月保有要件有りです⚠)
今日は「ナイガイ」の2020年3月末株主優待の到着レビューと、株主優待情報、この優待銘柄の私の1年間の取引履歴と考察をブログで書いていきたいと思います????
ナイガイの株主優待
株主優待到着レビュー(美容系現物) 株式ジャンル(アパレル)
まずは株主優待について!
200株の優待内容
200株 ・・・ 2,000円相当の靴下セット
※ちなみに保有数で結構変わります。
100株・・・1,000円相当
200株・・・2,000円相当
500株・・・5,000円相当
1,000株・・・10,000円相当
※6ヶ月以上継続保有した株主のみに贈呈という縛りがあるので注意です⚠
権利確定月・・・1月
優待回数・・・1回/年
私が選んだもの
まず、2019年1月期の「株主優待のご案内」が届きます✉
あらま、こちらは招集通知でした。間違えてしまった。こんな感じのパンフレットが届きます(笑)

100株だったら4つの中から1足選び、200株なら2足セット3種類から1つ選ぶという感じです。
2足セットは「メンズ」「レディース」「メンズとレディース1足ずつ」の3セットでした????
レディースの2足目が使用機会なさそうだったので、私は「メンズとレディース1足ずつ」にしました✨
2019/6/21に到着(´・ω・)

けっこうしっかりしたギフトとしてくるんですね!

ナイガイブランドの靴下2足です????

お得度と感想
うーむ????笑
まず、2000円相当というのに嘘はないです。
ナイガイブランドの靴下って高いんですね????
1足1300円とか1500円するものが多いので、お得に頂けていると思います✨
ただ、最初パンフレット開けたとき、「靴下1足1000円もしないでしょ!笑」って思ってしまいました(笑)
するんですけどね。実際はもっとするんですけどね????笑
ちなみに頂いた靴下は寝るときに愛用してます????
冷え性なので夏場も靴下だけは履いて寝るのですが、薄手で肌触りが良いので、夏場に嬉しいです。
この生地が初めての感じで、薄手でさらっとした肌触りの良い生地で、高級感を感じております????
含み損すごいけど・・・長期目的、長期目的(´・ω・)
ナイガイ取引状況

私の取引履歴を一挙公開!
儲けつつ優待も欲しい欲張り女である。
取引履歴
(株)ナイガイ(8013)
2018/6/8 566円 100株買い
2018/6/19 549円 100株買い
2018/7/4 532円 100株買い
2019/4/4 552円 100株売り
2019/1/31 300株保有中 平均単価@549円
※2019/8現在200株保有中 平均単価@549円
取引の考察
初めて買った株かもしれません。1単元もお手頃で優待もらえる株で安定してそうだったので買いました。
そう思って購入してみたものの、ここ最近下がり続けていてきついです。
利益は300円程しか出てなかったけど、4/4で一旦全部逃げておけばよかったな。
始めたときは「長期保有の株主優待目的」で始めたのですが、私は性格的に長期向いてなさそう????
一応今のところはまだ長期目的です(笑)
【さくらもちの株主優待到着レビュー&取引履歴&考察ブログ♥TAG一覧】
株主優待別
割引券
株主優待到着レビュー(金券) 株主優待到着レビュー(美容-割引券) 株主優待到着レビュー(旅行交通-割引券) 株主優待到着レビュー(飲食-割引券)
現物
株主優待到着レビュー(美容系現物) 株主優待到着レビュー(食品現物)
株式ジャンル別
株式ジャンル(飲食) 株式ジャンル(空運業) 株式ジャンル(アパレル) 株式ジャンル(美容) 株式ジャンル(婚礼) 株式ジャンル(アミューズメント) 株式ジャンル(健康-スポーツ) 株式ジャンル(金融) 株式ジャンル(REIT) 株式ジャンル(旅行)