一昨日3つも届いたふるさと納税返礼品の続きです♪♪
まだ2020年ので来てないのあるけど、最近注文した2021年のがもう届いてしまった????
今日は福岡県新宮町「博多一口餃子80個」の到着レビューと徹底検証です????
福岡県新宮町「博多一口餃子80個」を購入

今回届いたのはこちら✨✨

今回も、開封レビューと写真をしっかりめに、商品情報・元値チェック・お得感や感想・・・と掘り下げていきます!
ふるさと納税情報
※5000円の返礼品についての注意
私は苦じゃないのですが、寄付先が5自治体を超えると確定申告になるので、めんどくさいと感じる人は5000円の枠は避けた方がいいかもしれません。
ただ、ふるさと納税なら今はスマホで確定申告出来るので、あまり気にせずにぜひ♪
購入商品はこちら☟
【ふるさと納税】Z100.福岡・博多の味『博多一口餃子』80個入(40個入×2P)
商品到着レビュー
ふるさと納税(必需品) ふるさと納税[惣菜・食べ物] ふるさと納税金額(5千円前後)10日ほどですぐ届きました!

冷凍便で到着です????
さて・・
開封!!

一口ギョーザがたっぷり!

結構サイズでかいです????
(冷凍庫入れるにはちょっと不便です????)

タレ付きは嬉しいポイントです????

賞味期限は2021/12/28。冷凍で1年近くあるんですね????
福岡県新宮町「博多一口餃子80個」を徹底検証

今回の返礼品を徹底検証します❤
類似品との比較もしてみるよ!
配送までの時間
10日ですぐ着きました????
購入日:2021/1/18
到着日:2021/1/28
賞味期限
冷凍で約11ヵ月です????
到着日:2021/1/28
賞味期限:2021/12/28
博多一口餃子80個のお得度
1個あたりの単価が一番安い返礼品です✨
1個@62.5円
ふるさと納税返礼品の5000円の中では1番個数が入った餃子です????
5000円で80個なので、1個@62.5円でした????
イオンのには値段は負ける
お得を追求するのであれば、イオンの冷凍ギョーザは12個入りで本体価格158円、80個だと1053円ですので、イオンのと比べると少し負けてしまうかもです。
トップバリュ:ギョーザ
私の中の最強は「王将」の冷凍
ちなみに私の中の最強は「王将」の冷凍餃子です????置いて焼くだけで楽なので。
コスパだけなら、最強は王将だと思いますが・・
・・・とはいえ、いろんな餃子をいただきたい今日この頃なのです✨✨
販売元は八洋食品
販売元は八洋食品さんです♪
福岡県糟屋郡新宮町に本社がある会社で、福岡県民はCMで知っている人が多いそう。
八洋食品公式HP:商品一覧(業務用)
美味しそうな餃子並んでいますが、これと同じ商品はなさそうでした。
似た商品の中からこれを選んだ理由
年末に『黒豚にんにく』を買った時に迷った商品だったのですが、ブログを書いていたらこっちもやっぱり頼んでみたくてポチっちゃいました????????
黒豚にんにくの時と被りますが、他の競合商品はこのへんです♪
ちなみに『博多一口餃子』は80個5000円。1個@62.5円です????
①黒豚にんにく餃子60個
鹿児島県伊佐市の返礼品です。
年末に頼んでこないだ来たやつ????
5000円。1個@83.3円
【ふるさと納税】手づくり黒豚にんにく餃子(計60個・10個入り×6P) 鹿児島県産黒豚肉の旨味とたっぷり野菜の相性抜群!冷凍のまま焼くだけ簡単調理【工房ゆう】【Z6-01】
②ヘルシー野菜餃子72個(国産素材使用)
佐賀県佐賀市の返礼品です。
ヘルシー野菜に興味津々の餃子です✨
6000円。1個@83.3円
【ふるさと納税】A2−009.ヘルシー野菜餃子72個(国産素材使用)
③肉汁溢れる肉餃子72個(国産素材使用)
同じく佐賀県佐賀市の返礼品です。
上のヘルシー野菜の肉汁バージョンの餃子。
6000円。1個@83.3円
【ふるさと納税】A2−008.肉汁溢れる肉餃子72個(国産素材使用)
福岡県新宮町「博多一口餃子80個」の口コミ

私の個人的な感想です????
味の感想とセットの感想????
味の感想
美味しいのですが、感動はないです。
(ご・・ごめんなさい????)
皮は固め
固めの皮で調理がしやすいです。くっついたりせずに扱いやすい。

底もパリッとしていておいしい。

中身が素朴
中身のお肉にあまり感動がありませんでした。

もちろんまずいとかではなく、素朴で美味しいのですが。
つみれとかお弁当のシューマイとか、そんな系統の味です。
『黒豚にんにく餃子』と『博多一口餃子』を比較!
5000円でお得な『黒豚にんにく餃子60個』と『博多一口餃子80個』を比較してみましょう。
餃子のサイズ
サイズは、黒豚にんにく餃子の方が大きいです。

皮が違う
黒豚にんにく餃子:もちもちプルプル。くっついて破れやすい。
博多一口餃子:固め。扱いやすい。
個人的にはお取り寄せで食べたいのは・・もちもちプルプルの方です????
中の具
黒豚にんにく餃子:ニラとニンニクがきいていてたっぷり入った印象。
博多一口餃子:つみれとかお弁当のシューマイとかの系統。量が少なく感じるのはサイズの問題な気がする。
具も・・黒豚にんにく餃子の方が好みかな。
タレ
黒豚にんにく餃子:ついてない。作り方は載ってますが、私お酢持ってない。
博多一口餃子:美味しいのがついてます。
タレは付けてほしいので、博多一口餃子の方がいいです。
結論:黒豚にんにく餃子の方が好み
リピしたいのは黒豚にんにく餃子の方です????
博多一口餃子もおいしく頂いていますが、ごめんなさい????
※個人の好みの問題です!
セットの感想
黒豚にんにく餃子の方がよかっただなんだ、失礼なこと言ってますが・・
めっちゃ重宝してます\(^o^)/
前日にネットスーパーが来てしまって、冷凍庫には1つ入れるのが限界で、もう1セットは冷蔵庫に入れてすぐ調理しましたが、美味しく頂きました。
冷凍餃子は巣ごもり需要ありありだと思います✨✨
お昼ご飯にさっと焼いていただけて、やっぱありがたい( *´艸`)????
私は出来るだけ、お買い回りポイントもGETできる年4回の楽天スーパーセールの時期に買うようにしています!
他のサイトでも買いますが、極力楽天で買ってポイントバック受けたい派です✨
公式サイトへ
【さくらもちのふるさと納税到着ブログ♥TAG一覧】
私のおすすめ・解説
ふるさと納税(RANKING) ふるさと納税(解説)
値段別
ふるさと納税金額(5千円前後) ふるさと納税金額(1万円前後)
内容別
ふるさと納税[スイーツ] ふるさと納税[フルーツ] ふるさと納税[肉] ふるさと納税[野菜] ふるさと納税[惣菜・食べ物] ふるさと納税[飲料] ふるさと納税[海鮮]