こんにちは! さくらもちです🌸
いままで「他の福袋買うなら一緒に頼みたいなー」と思いながらも縁がなかった、グンゼの1000円福袋を今年は買ってみました!
なかなかいいですね♪
今回も購入情報・中身ネタバレ写真(開封レビュー)・元値チェック・お得度(OFF率)・感想・・・とがっつり掘り下げていきます!
グンゼの2020年福袋
商品情報
インナー・肌着・下着で有名な「グンゼ」のレディースレッグアイテムの福袋🛍
中身の分からないタイプです。
【商品名】
≪グンゼ≫婦人レッグアイテム福袋
【購入場所】
東急百貨店ネットショッピング
【値段】
1100円(税込)
【送料】
420円(東横店の福袋から3つ選んだので1つにつき140円位)
なんと!1000円の福袋ですよ!!
とにかくお値段がお手頃なので、何か別の福袋を買うついでに追加するのにいいです☻
気になる中身のネタバレ
袋を開けると・・・

結構入ってる!
袋の中身はこんな感じです。

ストッキングのブランド率が高くてびっくりです!
ストッキングは4つとも夏物の薄いタイプです。伝染しないように大切にはこう。
靴下の色は好みではないですが(笑)、このタイプの靴下は冬場寝るとき欠かせないので、ものすごくありがたいです。
この靴下結構厚手で、まさに買い替えようと思っていた靴下よりしっかりしていて嬉しいです。
グンゼ福袋のお得度
ブランド入りでお得度高め
お得度はかなり高いと思います!!
特にブランドストッキングを安く入手したい人には最高の機会ですね🎵
ただ、同じ価格で「ナイガイ」「アツギ」「ブランド名なし」のレッグアイテム福袋が販売されていて、内容はどれも「有名ブランド含む5足セット」なので、どれが一番お得かは分からないです。
どれも同じようにお得なんだと思います(笑)
ただ、今回のグンゼは6足はいってました😀✨
5足って書いてあったのに6足入ってるとテンションあがります!
うれしい。ありがとうございます😊
アイテムのお値段調査
靴下の正確なお値段出すのは難しいので、分からないのはなんとなくでいきます。
ランバンオンブルー 1,430円
カルバンクライン 880円
カルバンクライン 770円
SABRINA 385円
靴下 400円×2=800円
合計約4,265円(税込)!!
約75%OFFという驚異のOFF率です😘
基本的に私はストッキングがブランドである必要はないと考えてますが、格安なものも3足1000円とかしますので、ブランドストッキング3足にグンゼブランド3足ついてきたらめちゃくちゃ嬉しいです。
グンゼ福袋の口コミ
毎年買おうかな
毎年あちこちの百貨店から出ていてレア度が低くスルーしがちでしたが、実際に買ってみたら驚異のOFF率だし、入っているものも奇抜なものはなくて日々使えるものでした😀
ストッキングは毎日使うし、靴下は寝るときに使うし、普通にありがたいです。
毎年購入したいかも。
おすすめ度★★★★☆
本当に普通にありがたいですしOFF率も高いですが、レア度が低いのと、「こんな贅沢福袋でしか試せないよーけど幸せ!」感がうすいので☆マイナス1にしてみました。
あと、個人的にはブランドのレッグアイテムより、実用的なグンゼブランド詰め込みまくったやつが欲しいかも(笑)
けど来年も他の福袋を頼むなら追加すると思います✨
(2020年4月追記)
厚手のソックスが良すぎて超ヘビロテです。
冬場の就寝時やおうち時間時に、本当に本当に良くて、もっと欲しいのですが…。
ちょっと毛玉ができやすくて見た目は汚くなりがちなのですが、家なのでいいです。
こんな厚手で着圧もあるいい感じのソックスがあるなんて・・😳
冷え性の私にピッタリ✨
あぁもっとほしい。
【さくらもちの福袋ネタバレブログ♥TAG一覧】