こんにちは! さくらもちです
元旦に御殿場アウトレットに行ってきました!
ものすごい人だった💦
急いでなかったので焦らず、お買い物は主に夕方空いてきてから閉店までの時間に楽しみました♪
全店舗ドアが全開だったので換気はばっちりでしたし、お客さん皆ちゃんとマスクしてましたが、行列になってるお店は接触感染が怖くて諦めました😥母の本命はスポーツシューズだったけど残念。
まずはGODIVAの福袋✨✨
今回も購入情報・中身ネタバレ写真(開封レビュー)・お得度(OFF率)・感想・・・とがっつり掘り下げていきます!
GODIVAの2021年アウトレット福袋
商品情報
ゴディバは言わずと知れた、ベルギーのチョコレートメーカーです💕
ちなみに現在はトルコの食品会社の傘下のようです。
【商品名】
ゴディバ福袋2021
【購入場所】
御殿場プレミアムアウトレット GODIVA店舗
【値段】
3000円(税込)
GODIVAのアウトレット福袋は、アウトレット来場者全員分用意してあるんじゃないかってくらいたっぷり用意がありました!笑
気になる中身のネタバレ
それでは開封していきます!
袋はてろっとしてて、あまり使えない感じ。

柔らかいのがクローゼットの整理にちょうど良くて、私はこれでバッグエリアの整理をしました。
ポーチだのミニトートなどをまとめるのにちょうどよかった✨
中身はこちら☟

裏面。

賞味期限は一番早いのが21ニューイヤーカーニバルトリュフコレクションで、2021.2.25⌛
次は21ニューイヤーアウトレットリミテッドボックスで、2021.3.25⌛
ほうじ茶クッキーアソートメントは、2021.4.17。
Gキューブダークは、2021.10.30でした✨
メインのチョコレートの2つは完全に福袋用商品ですねー(‘ω’)
個人的にはほうじ茶のクッキーがすごくたのしみです💕
3000円と5000円の福袋がありました
福袋は3000円と5000円。
OFF率は3000円が65%OFF、5000円が62%OFFでした✨

写真を見ると入店待ちでちょっと並んでいるように見えますが、ほぼ並びませんでした。
並んでいない時間もありましたよ♪
あと、福袋は数が少なくなったら店員さんがどさっと持ってくるので心配しないでください(*´▽`*)

GODIVAの2021福袋の感想
アウトレットの楽しみ方の定番
GODIVAって、アウトレットの定番土産のポジション狙ってますよね😁
アウトレット=ゴディバの飲み物のイメージも既にあって、定番の楽しみ方になってますが🍫
今回福袋を元旦に来た人全員に買って帰ってもらおうという心意気を感じました👍✨
格安で美味しいチョコレート食べられるの嬉しいので大歓迎です🎵もっとやってください✨
アウトレット行ったらドリンク飲むので、安いアソートの用意もお願いします🙏💕
前回のアソートが忘れられない
福袋もお得ですが、個人的には前回20周年セールで来た時の賞味期限間近のアソートの感動がすごかったです✨
食品なので、当然賞味期限の違いは大きいですが。
おすすめ度★★★★★
普通に全員におすすめです👍
本当にアウトレットに来た人全員買って帰るのでも、みんなハッピーなのでいいと思います( *´艸`)
中身も有名ブランドのチョコレートとクッキーだし、お値段も3000円だし、人を選ばず勧められる気軽でハッピーな福袋ですよね🎵
お正月くらい贅沢品食べたいですしねー💕
『贅沢品は半額以下で楽しみたい』がモットーの私、超ハッピーです👍
今回行った御殿場アウトレットの戦利品紹介記事一覧です☟✨
♥【GODIVA】2021年アウトレット福袋(3,000円)を買ったのでネタバレ★OFF率と口コミも
♥【SABON】2021年アウトレット福袋(14,000円)を買ったのでネタバレ★OFF率と口コミも
♥【ハーゲンダッツ】2021年アウトレット福袋(2,000円)を買ったのでネタバレ★OFF率と口コミも
♥【クリニーク】70%OFF★今年の元旦は御殿場でビタミンC化粧品をGET🍋
♥【Chloé】70%OFFでミニバッグを購入❤元旦の御殿場で出会いました♪
♥非公開: 【VERITE】70%OFF★控えめなリボンモチーフリング💍(お直しが終わって届いたら公開)
他にはあんまり安くなってない必需品をついでに買って、合計12万円くらいでした!
中々お得なお買い物ができたと思います❤
【さくらもちの戦利品ブログ♥TAG一覧】
アウトレット別
戦利品ブログ(プレミアムアウトレット) / 戦利品ブログ(御殿場プレミアムアウトレット) / 戦利品ブログ(りんくうプレミアムアウトレット)
ショップ別
戦利品ブログ(GODIVA) / 戦利品ブログ(リンツ)
【さくらもちの福袋ネタバレブログ♥TAG一覧】