元旦に行った御殿場アウトレットの戦利品紹介の続きです♪♪
お次は2021年1月現在御殿場にしか出店のない、『ハーゲンダッツ』のアウトレット福袋の紹介です????
ハーゲンダッツの2021年アウトレット福袋

それでは・・・
開封していきますっ!????
中身のネタバレ紹介

私たちが選んだのは、カップアイスが合計12個、6種類のフレーバーが2個ずつ入った福袋です✨
母と分けたのでちょうどよかった????
まずはこの保冷袋、お弁当とかにも使えそうなちょうどいい感じのサイズです????
持ち歩き時間を聞かれて、ドライアイスをがっつり入れてくれます✨

最大4時間だったかな、5時間だったかな?
スプーンもくれます。
さて、中身が見えてきました✨

ちなみに中身の見える福袋なので、フレーバーは買う時に分かってますよ✨
さて・・♥
中身はこちらです????

並べてみました。
このお高そうなシリーズ(*´▽`*)✨✨

こんなお高そうなシリーズ、私は存在すら知りませんでした。
抹茶大好きなんです~????超!楽しみ!
この時期に福袋でだけで出来る強制贅沢、幸せです????
こちらはよく見かけるシリーズ。

黒みつ&きなこ入ってるー✨大好きな抹茶が3フレーバーも入っていて嬉しい!
商品情報
この福袋の購入情報です????
ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs)は言わずと知れたアメリカ合衆国発祥のアイスクリームブランド。
【商品名】
ハーゲンダッツ 2021年アウトレット福袋
【購入場所】
御殿場プレミアムアウトレット ハーゲンダッツ店舗
【購入日】
2021/1/1
【値段】
2100円くらい
※レシートが見つからず、小銭をいくら出したか忘れてしまいました。
ちいさな店舗に福袋が数種類
ハーゲンダッツのアウトレット店舗は元旦はほぼ全て福袋なのかな?小さい店舗の中に福袋が数種類ありました。
夕方寄ってもまだまだありましたよ✨冷凍ケースの中にあって買う人しか開けないので、人がべたべた触らないっていうのも今年は高ポイントでした????✨
支払いは現金のみ
ハーゲンダッツの店舗は『現金のみ』でしたので注意です⚠
私はお財布に現金が全然ない人なので、1000円しかなくて困りました????笑
母と一緒にいたので無事割り勘となり、私の財布は空っぽになりました(笑)
ハーゲンダッツのアウトレット福袋のお得度


お得度をチェックしてみます!
お得にいいものは買えたのでしょうか?
OFF率
OFF率は、店内の福袋全て、50~55%位だったと思います。
全部大体半額ですね????
母といてどの組み合わせにするかに夢中だったので、写真とか撮ってないのですが、3セットで悩みました。
A,B,Cって感じに用意されていて、どれも2000~3000円位でした。
クリスピーサンドの入った福袋もありましたし、小さいバニラアイスが6個入ったボックスが入ったセットもありました。
私はサンドよりもカップ派で、母と2人で分けるので、約2000円でカップが12個入ったこのセットにしました❤
アイテムのお値段調査
Decorations『抹茶チーズクッキー』 300円(希望小売価格:消費税抜き)
35周年記念商品『翠みどり~濃茶こいちゃ~』 324円(希望小売価格:消費税抜き)
Spécialité『ショコラシャンパンストロベリー』 450円(希望小売価格:消費税抜き)
ミニカップ『グリーンティー』 希望小売価格:295円(税抜)
ミニカップ『ライチ&ラズベリー』 272円(希望小売価格:消費税抜き)
ミニカップ『黒みつ&きなこ』 272円(希望小売価格:消費税抜き)
公式HP:ハーゲンダッツ
合計1,913円×2=3,826円(税抜)
これを税込みにすると4,208円なので、やはり大体半額ですね✨✨
あのお高そうなシリーズはそれぞれデコレーションズとか名前が付いたシリーズだったのですか。
ハーゲンダッツのアウトレット福袋の口コミ

今回の福袋についての感想です❤
ハーゲンダッツの福袋初購入
初ハーゲンダッツ御殿場店
ハーゲンダッツ自体はマカデミアが大好きで、どうしても食べたくなったら買うのですが、基本的に日常で贅沢品を買うタイプではないので、ハーゲンダッツにはあまり詳しくありません????
今までは御殿場アウトレットに行っても、店舗素通りが多かったです。
今回初購入です♥
超買いじゃん!
けど私のモットー『贅沢品は半額以下で楽しみたい』を満たしてくれるこの福袋、今回出会って超買いだと思いました!!
一見無駄遣いかもですが・・このくらいのお値段で出来るお得な無駄遣いってハッピーですよね????
あと、私は普段の生活費に全然お金を使わないので、贅沢品は買うって時にぱーっと買います????
常に福袋ある説
ネットを見ていると、このアウトレット店、常に福袋やってる説がありました(笑)
でもいいんです(*´ω`*)
個人的には、年末のお金の計算も終わった、お正月に贅沢品を買うのが一番だと思うんですー✨
お正月のぐだぐだにもぴったりの福袋だと思いました。
おすすめ度★★★★★
これはフレーバーに好みはあるかもしれませんが、お値段も2000円程度でお手頃だし、人を選ばず全員におすすめできます????
まぁ、お正月に御殿場アウトレットに毎年毎年は行かないのですが・・・(笑)
御殿場にしかない店舗なので、お正月に御殿場アウトレットに行かれる方は、ぜひお土産に買ってみてください✨✨
ハーゲンダッツ、りんくうアウトレットにも入ってほしいな。
福袋は夕方でもしっかり残っていたのでご安心を。
私もまた出会えたら買います❤

最後まで読んでいただきありがとうございました❤
また来てもらえると嬉しいな✨
ではでは~👋
今回行った御殿場アウトレットの戦利品紹介記事一覧です☟✨
♥【GODIVA】2021年アウトレット福袋(3,000円)を買ったのでネタバレ★OFF率と口コミも
♥【SABON】2021年アウトレット福袋(14,000円)を買ったのでネタバレ★OFF率と口コミも
♥【ハーゲンダッツ】2021年アウトレット福袋(2,000円)を買ったのでネタバレ★OFF率と口コミも
♥【クリニーク】70%OFF★今年の元旦は御殿場でビタミンC化粧品をGET♪
♥【Chloé】70%OFFでミニバッグを購入♪元旦の御殿場で出会いました♥
♥【VERITE】70%OFF★元旦の御殿場で買ったメレダイヤのリボンモチーフリングが届いたよ♪♪
他にはあんまり安くなってない必需品をついでに買って、合計12万円くらいでした!
中々お得なお買い物ができたと思います❤
【さくらもちの戦利品ブログ♥TAG一覧】
アウトレット別
戦利品ブログ(プレミアムアウトレット) 戦利品ブログ(御殿場プレミアムアウトレット) 戦利品ブログ(りんくうプレミアムアウトレット)
ショップ別
戦利品ブログ[GODIVA] 戦利品ブログ[リンツ]
【さくらもちの福袋ネタバレブログ♥TAG一覧】
ジャンル別
福袋ネタバレ[コスメ] 福袋ネタバレ[衣類] 福袋ネタバレ[食品]