
こんにちは!
さくらもちです🌸
元旦にりんくうアウトレットに行ってきたので、戦利品紹介を続けます(・ω・)ノ
※アウトレット福袋の紹介は「福袋カテゴリ」にあります。
お次に紹介するのは『リンツ』の戦利品です🍫❤
今回のクリアランスバッグは板チョコ多め。アウトレット商品は一期一会で楽しいです💕💕
リンツのアウトレット戦利品

今回私が買った商品は・・・
こちらですっ\(^o^)/✨✨
クリアランスバッグをGET

クリアランスバッグです~💕💕💕
クリアランスバッグが出てた!
クリアランスバッグが半額で出ていました👍
クリアランスバッグは自由に詰められる訳ではないですが、賞味期限迫ったものやシーズンが過ぎたものが約半額で手に入る詰め合わせです✨✨

今回りんくうの店舗にあったのは、この内容一種類だけでした💡
うれしい~♪♪
リンドールより板チョコ率が多めですが、パクっと食べやすくて実用的なので自分的にはOKです🙆
賞味期限に注意

賞味期限が早くて、1/31なので1ヵ月しかないです。
正月なので家族で分けるしOK~🙆💕💕💕
アウトレットってやっぱ楽しい!
買いたいものが決まっている場合は、アウトレット店でもそこまでお安くないことが多いですが、
内容にこだわりないなら、アウトレットならこういうお得なセットが見つかるかもなんですよね💡
だからアウトレットって好きなんです~💕💕💕
商品情報
今回の戦利品の購入情報です💡
スイスの高級チョコ「リンツ」のアウトレット商品🍫
【商品名】
クリアランスバッグM 600g
【購入場所】
りんくうプレミアムアウトレット リンツ店舗
【購入日】
2020年1月1日
【値段】
2,343円(税込)
大量のチョコの詰め合わせです🍫
職場で配ったりお正月に家族みんなでいただきました(^^♪
リンツクリアランスバッグのお得度と口コミ

お得度をチェックしてみます!
お得にいいものは買えたのでしょうか?
OFF率
OFF率は約50%OFFです💡
これは売り場に書いてありました。
この量で2000円ちょいって・・・本当嬉しい🙌
これがアウトレットのいいところ!
尚、今回賞味期限が2020/1/31で1ヵ月しかありませんでしたので、賞味期限は注意です⚠
だから安いっていうのもあると思います。
リンツアウトレットおすすめです
ネットを見てたら、リンドールだけのクリアランスバッグが売られてるのも見つけました✨
私が行ったのは元旦で、ネットで見かけた写真も「アウトレットオープン」とかだったので、クリアランスバッグがいつもいつもあるとは限らないとは思いますが・・
また出会えたら嬉しいです✨
ちなみにリンツが入ってるアウトレットは12か所でした。
三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド店
仙台泉プレミアム・アウトレット店
三井アウトレットパーク仙台港店
三井アウトレットパーク入間店
三井アウトレットパーク北陸小矢部店
軽井沢・プリンスショッピングプラザ店
土岐プレミアム・アウトレット店
三井アウトレットパーク滋賀竜王店
りんくうプレミアム・アウトレット店
神戸三田プレミアム・アウトレット店
三井アウトレットパーク倉敷店
アウトレットにいけば他の一期一会の超お得商品に出会えるかもですしね(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
感想
また出会えたら買いたいです・・( *´艸`)
賞味期限は短いので、1人で食べるというより家族で分けたり、普段お世話になっている皆さんにお土産感覚で配るのがいいかもですね。
リンドールはシーソルトが一番沢山入っていたのですが、これが本当においしくて、超私好みでした💕💕
職場の近くに店舗あるので食べたくなったらシーソルトだけ買いに行こうかな。
リンツの3000円福袋も買いました♪

最後まで読んでいただきありがとうございました❤
また来てもらえると嬉しいな✨
ではでは~👋
今回行った2020年元旦りんくうアウトレットの戦利品紹介記事一覧です☟✨
♥【リンツ】2020年アウトレット福袋(3000円)を購入したのでネタバレ★OFF率と口コミも
♥【リンツ】クリアランスバッグをりんくうアウトレットでゲット♪♪
♥【クリニーク】70%OFF♪りんくうアウトレットで基礎化粧品をゲット♪
♥【クリニーク】2020年アウトレット福袋(10,000円)を購入したのでネタバレ★OFF率と口コミも
元旦×アウトレットは目玉商品沢山で大好きなイベントです♪
【さくらもちの戦利品ブログ♥TAG一覧】
アウトレット別
戦利品ブログ(プレミアムアウトレット) 戦利品ブログ(御殿場プレミアムアウトレット) 戦利品ブログ(りんくうプレミアムアウトレット)
ショップ別
戦利品ブログ[GODIVA] 戦利品ブログ[リンツ]