土曜日なのでぐーたらしてたら、先ほどふるさと納税返礼品の冷凍餃子が届きました♪♪
2020年の11月末、金融収入の方はまだ不安なものの、給与の方の年収はほぼ確定なので、テレワークに助かる冷凍餃子60個を頼んでみました????
今日は鹿児島県伊佐市「手づくり黒豚にんにく餃子(計60個・10個入り×6P)」の到着レビューと徹底検証です????
鹿児島県伊佐市「手づくり黒豚にんにく餃子計60個」を購入

今回届いたのはこちら✨✨

それでは今回も、開封レビューと写真をしっかりめに、商品情報・元値チェック・お得感や感想・・・と掘り下げていきます!
ふるさと納税情報
【商品名】
Z6-01 手づくり黒豚にんにく餃子(計60個・10個入り×6P) 鹿児島県産黒豚肉の旨味とたっぷり野菜の相性抜群!冷凍のまま焼くだけ簡単調理【工房ゆう】
【寄付先自治体】
鹿児島県 伊佐市
【購入場所】
【値段】
5,000円
【購入日】
2020/11/29(日)
※5000円の返礼品についての注意
私は苦じゃないのですが、寄付先が5自治体を超えると確定申告になるので、めんどくさいと感じる人は5000円の枠は避けた方がいいかもしれません。
ただ、ふるさと納税なら今はスマホで確定申告出来るので、あまり気にせずにぜひ♪
「何月発送分」という形でも売られているので、ちょっと先の月の指定も出来そうです????
購入した商品の楽天版はこちら☟
【ふるさと納税】<2021年6月発送分(6月中に発送)>手づくり黒豚にんにく餃子(計60個・10個入り×6P) 鹿児島県産黒豚肉の旨味とたっぷり野菜の相性抜群!冷凍のまま焼くだけ簡単調理【工房ゆう】【Z6-01】
商品到着レビュー
ふるさと納税(必需品) ふるさと納税[惣菜・食べ物] ふるさと納税金額(5千円前後)11月末に購入したのですが、何月発送分というのが選べたので、1月を指定しました。
年末年始も終わってちょうど日常生活に戻った頃で、いい感じです✨
最近またテレワークがベースで、今週平日一切家からでなかったので(笑)冷凍おかず助かります????????
1/16の午前中に到着!

なんとお手紙に手書きコメントが添えられていました????

なんと手書きコメントが入っていてびっくり!
これは大変でしたでしょう・・ありがとうございます。
作り方のパンフレットが入っているので初心者も安心です????

おすすめのたれの作り方も✨✨

箱の中はこんな感じです????

賞味期限がちょっと早くて、冷凍で1ヵ月なんですね。

三段になってくるのですが、段ボールで仕切られていて丁寧でした。

全6パックです????

鹿児島県伊佐市「手づくり黒豚にんにく餃子計60個」を徹底検証

今回の返礼品を徹底検証します❤
類似品との比較もしてみるよ!
配送までの時間
購入時、タイトルに「〇月配送分」と書いてあります。(私の時は選択できました)
購入日:2020/11/29
指定:1月配送分
到着日:2021/1/16
賞味期限
冷凍で一か月です????
到着日:2021/1/16
賞味期限:2021/2/15
手づくり黒豚にんにく餃子のお得度
結構お得な返礼品です✨
冷凍餃子6食分、まじで助かりまーす(*´ω`*)????
イオンのには値段は負ける
お得を追求するのであれば、イオンの冷凍ギョーザは12個入りで本体価格158円、60個だと790円ですので、
この餃子はスーパーも含めた冷凍餃子界の中ではお高い方なのかもしれません。
トップバリュ:ギョーザ
私の中の最強は「王将」の冷凍
ちなみに私の中の最強は「王将」の冷凍餃子です????
油なし、水なし、蓋なしで、ただ焼くだけで羽根つき餃子が出来る王将餃子は常に冷凍庫にストックされています(笑)
イオンのと味の素のは蓋がいりますからね????
パッケージにある写真の通りの火加減にしたら蓋なしでも本当にうまく行きます♪♪
コスパだけなら、最強は王将だと思いますが・・
・・・とはいえ、いろんな餃子をいただきたい今日この頃なのです✨✨
販売元は手づくり工房ゆう
今回の返礼品の販売元は「手づくり工房ゆう」さんです。
手づくり工房ゆうさんでいくらで売られているものなのかは、分かりませんでした。
Facebook:手づくり工房 ゆう
1個@83.3円
ちなみに、今回頼んだ鹿児島県伊佐市「手づくり黒豚にんにく餃子(計60個・10個入り×6P)」の単価は、
5000円で60個なので、1個@83.3円でした????
似た商品の中からこれを選んだ理由
冷凍餃子は結構ありますよね・・!
他にも気になる商品があったのですが、
- 餃子だし5000円枠で頼みたい
- 1個あたりの単価が安いお得感あるのがいい
- その中で心惹かれるものがいい
こんな理由で『黒豚にんにく』に惹かれて今回の商品をポチりました✨✨
他に迷った商品はこのへんです♪
①福岡・博多の味『博多一口餃子』80個入
福岡県新宮町の返礼品です。
一番沢山入って、1個あたりの単価が安いのはコチラです????
5000円。1個@62.5円
【ふるさと納税】Z100.福岡・博多の味『博多一口餃子』80個入(40個入×2P)
➡これ頼みました♪♪届き次第レビューします(*´ω`*)
(追記)来ましたよ~????
②ヘルシー野菜餃子72個(国産素材使用)
佐賀県佐賀市の返礼品です。
ヘルシー野菜に興味津々の餃子です✨
6000円。1個@83.3円
【ふるさと納税】A2−009.ヘルシー野菜餃子72個(国産素材使用)
③肉汁溢れる肉餃子72個(国産素材使用)
同じく佐賀県佐賀市の返礼品です。
上のヘルシー野菜の肉汁バージョンの餃子。
6000円。1個@83.3円
【ふるさと納税】A2−008.肉汁溢れる肉餃子72個(国産素材使用)
鹿児島県伊佐市「手づくり黒豚にんにく餃子計60個」の口コミ

私の個人的な感想です????
味の感想とセットの感想????
味の感想
さっそく今日のお昼ご飯にしてみました♪

たまたま出してあった小さい鍋に無理やりいれてみたら入った。
(くっついちゃうのでおすすめしません)
ニラ&ニンニク!!
調理中からもう、ニラ系の匂いとニンニクの匂いがすごいのです????

これは期待できる!
中身はこんな感じです????

食べてみたら、やはりニラとニンニクがきいていて美味しかったです!
(キャベツ・ニラ・玉葱だそうです????)
皮がもちもち
特筆すべきは皮がもっちもちなところです‼
1回目(上の写真)ちょっと訳あって蒸しすぎちゃって水餃子みたいになっちゃった・・?と思ったのですが、2回目ちょっと焼きすぎたのに、皮は同じくらいもちもちプルプルでした????
片栗粉に注意
あ、水餃子事件なのですが・・
餃子の羽根を作る片栗粉がパック内に沢山入ってるのですが、私は餃子の上に大量にかけてしまって、焼きあがった後も粉で残っちゃって。
もう一回お湯かけ直して溶かして蒸したんですよね。
パック内の片栗粉は餃子の横にかけるか、お湯を餃子の上にかけて片栗粉を溶かしてから蒸してくださいね!
(あ、いっぱい蒸した餃子も、プルプル皮の良さが出て美味しかったですよ)
セットの感想
冷凍餃子は家計の節約になる日々のおかずでもありますが、
今の時期にうれしい、巣ごもり需要にマッチした商品でもあります✨✨
テレワーク民のみなさんにおすすめです????
平日お化粧して買い物行くの面倒くさいし、コロナ怖いし、
わたし、来週一週間これでのりきろう(笑)
『黒豚にんにく餃子』と『博多一口餃子』を比較!
(博多の方届いたので追記します!)
5000円でお得な『黒豚にんにく餃子60個』と『博多一口餃子80個』を比較してみましょう。
餃子のサイズ
サイズは、黒豚にんにく餃子の方が大きいです。

皮が違う
黒豚にんにく餃子:もちもちプルプル。くっついて破れやすい。
博多一口餃子:固め。扱いやすい。
個人的にはお取り寄せで食べたいのは・・もちもちプルプルの方です????
中の具
黒豚にんにく餃子:ニラとニンニクがきいていてたっぷり入った印象。
博多一口餃子:つみれとかお弁当のシューマイとかの系統。量が少なく感じるのはサイズの問題な気がする。
具も・・黒豚にんにく餃子の方が好みかな。
タレ
黒豚にんにく餃子:ついてない。作り方は載ってますが、私お酢持ってない。
博多一口餃子:美味しいのがついてます。
タレは付けてほしいので、博多一口餃子の方がいいです。
結論:黒豚にんにく餃子の方が好み
リピしたいのは黒豚にんにく餃子の方です????
博多一口餃子もおいしく頂いていますが、ごめんなさい????
※個人の好みの問題です!
博多一口餃子80個の記事はこちら☟
私は出来るだけ、お買い回りポイントもGETできる年4回の楽天スーパーセールの時期に買うようにしています!
他のサイトでも買いますが、極力楽天で買ってポイントバック受けたい派です✨
公式サイトへ
【さくらもちのふるさと納税到着ブログ♥TAG一覧】
私のおすすめ・解説
ふるさと納税(RANKING) ふるさと納税(解説)
値段別
ふるさと納税金額(5千円前後) ふるさと納税金額(1万円前後)
内容別
ふるさと納税[スイーツ] ふるさと納税[フルーツ] ふるさと納税[肉] ふるさと納税[野菜] ふるさと納税[惣菜・食べ物] ふるさと納税[飲料] ふるさと納税[海鮮]
購入した商品の楽天版はこちら☟
【ふるさと納税】<2021年6月発送分(6月中に発送)>手づくり黒豚にんにく餃子(計60個・10個入り×6P) 鹿児島県産黒豚肉の旨味とたっぷり野菜の相性抜群!冷凍のまま焼くだけ簡単調理【工房ゆう】【Z6-01】