MENU
テーマ変更中のため、デザインが崩れています。

【SBI証券】老後資産形成用に証券口座を開設してみた(長期投資)

先日、老後資産形成用に新規口座を開設しました!

今年、メイン口座( 松井証券 )がカオスなことになってしまったので、老後資産用の超長期保有目的の株はさすがに分けようと、口座を隔離しました。

今日は『老後資産』を隔離して形成しようと頑張るお話です????✨

目次

長期保有目的口座開設!

老後資産[岡三証券/老後資産口座]

新しく証券口座を開設しました!

本当は、最初から目的別に口座を分けて買うと分かりやすかったなーと思います。

経緯

メイン口座がカオス状態に

本当はNISA口座のあるメイン口座( 松井証券 )が長期で、セカンド口座が短期かなとか考えていたのですが・・

もうメイン口座がカオス状態で、自分でも良く分からなくなってきてしまいました????

これでも一応Yahooのアプリでポートフォリオを分けてみたりはしてるのですが・・

頻繁にチャートを見たら、長期の予定が短期に変わったりもするし、短期の予定が愛着湧いてすぐ買い戻したりと、全然予定通りに行きません????

※当初の目的変えるの良くないらしいです(笑)

老後の資産だけは隔離したい

本当に「老後の資産」を形成する目的の超長期目的の口座については分けて、隔離しようと思い至りました????

こっちはもうアプリ入れない!

見ない!

ちなみにSBI証券です。

「老後資産形成口座」と命名

新規証券口座を作ったぞー!!

この口座は、「老後資産形成口座」と命名します????

老後資産を形成するために、超長期でこつこつ積立ていく口座です。

まずは10万円用意しました✨✨

超長期で頑張っていきましょう!

5%複利で30年

ボーナス時に積立予定

ボーナスの度に10万か5万かくらいずつ積立投資でいいかな?少ないかな。

年収あがったら額もあげるし、物入りの時は少なくしよう。楽にやろう。

5%複利狙い

でもいい株を選んで5%複利でうまく運用できれば、30年後3倍になりますからね????

現在値期待利益率期待1年間利益2030年複利仮定2040年複利仮定2050年複利仮定
¥100,0005%¥4,000¥148,024¥219,112¥324,340

↑この表は税金20%扱いで5%×0.8してます。

景気の波には注意

30年あれば景気の波が3回くらいありそうですが・・。

さすがに30年付近では、景気の良い年を選んで利益確定した方が良さそう。

今年は仕込み年だと思うんですよね✨

もう自由になるお金ほとんど残ってないですが????

口座開設時ポートフォリオ

口座開設時のポートフォリオを公開!

とりあえず10万しかないので????ひとまずスタートです✨

銀行株

少なすぎる資金でまず最初に選んだのは、銀行株????

8306 三菱UFJ銀行

100株@455

銀行株が今割安なので、長期保有にいいかと思って買ってみました✨

都市銀行のように、30年後も安泰そうなところに投資すると、途中で持ち替えなくていいので楽ですよね。

リート

お次に、残りの6万弱でリートを購入しました✨

8963 インヴィンシブル投資法人

1株@34,000

配当と言えばリート。

30年持つならホテルリートは仕込み時なのではと思いました。

30年以内に、キャピタルゲインと配当の複利で3倍以上行くと思ってます。

ホテルは短期で危険ですが、インヴィンシブルは株価が不動産鑑定価格を割れているので、もし解散しても問題ないと踏んでいます。

3298 インベスコ・オフィス・ジェイリート投資法人

1株@14,315

配当と言えばリート。

インベスコはとにかく単価が安くて門戸が広いので、今後も端数に使おうと思います。

さてさて、どうなることやら。

上がっても下がっても時価は無視することにして、配当だけ記録するつもりで、毎年か半年に1回入金の時に確認してみたいです????

もしも超長期で見ても天井まで上がってるような株があったら、他に割安ジャンルの安定株が見つかれば持ち替えよう。

私の老後資産計画とは

あくまで『老後資産』のうちの1つです❤

今回開設した「老後資産形成口座」は、私のいくつかある『老後資産』のうちの1つです????

カテゴリ☟
6.老後資産形成ブログ

私にとっての『老後資産』とは

私の資産区分での『老後資産』とは

2050年頃からは年々切崩して生活費にする資産

のことです!

私の『老後資産』の目標は

私の資産区分での『老後資産』の目標は

2050年までに最低2000万以上。
目標は4000万!

です!!

『老後資産』全体のポートフォリオは

私の資産区分での『老後資産』に位置付けているのは

①SBI証券特定口座(老後資産形成口座と命名)
②会社の財形
③会社の持株会
④確定拠出型年金 企業DC(iDeCo企業版)

です✨✨

これは、この先頭がこんがらがらないように、私もまさに今決めた区分です????笑

それぞれ正直に公開していく予定なので、ぜひぜひ参考にしてみてください????

一緒に頑張りましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございました❤
また来てもらえると嬉しいな✨
ではでは~👋

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる