2021年2月、資産運用計画を練り直しました????✨✨
ここのところメインの証券口座がカオス状態になってしまっていて、悩んでおりましたが・・
30年後に『✨大金持ちになりたい✨』という野望があるので、まずは形からと資産区分を整理しました!

今回は「老後資産」編です????
それではいってみましょうー!
❶岡三オンライン証券『老後資産口座』
❷会社の財形
❸会社の持株会
❹確定拠出型年金 企業DC(iDeCo企業版)
私の新しい資産運用計画はこれ!

まず、全体の計画を作りました????
私の新しい資産運用計画とは・・
それは・・
新しい資産運用計画
資産を短期・中期・長期に分けて、各区分の目的通りに運用していくこと
です!!
詳しくはこちら☟

資産区分を見直し
新しい資産区分はこんな風になっています????
【短期投資】
◆短期投資『株/暗号通貨』
◆短期投資『FX』
【中期投資】
◆中期投資『株/投信』
【長期投資】
◆長期配当目的『株/投信』
◆老後資産形成『株/財形/年金』
これからしっかり区分管理していきます✨
今後新しく口座開設したら、このどこかにカテゴライズするよ!
老後資産形成について

老後資産形成の計画についてお話します!
老後資産区分を作ったよ!
さて、今回の本題です????
老後資産の資産区分を作りました✨✨
私にとっての老後資産とは
2050年頃からは年々切崩して使う、老後の生活費
です!
今の資産だと、会社の制度を利用している分が大半です。
老後資産形成区分の計画
想定:2050年以降の生活費となる資産
★老後資産口座★
❶岡三オンライン証券『老後資産口座』
❷会社の財形
❸会社の持株会
❹確定拠出型年金 企業DC(iDeCo企業版)
2050年までに最低2000万以上形成予定。目標は4000万です????
計算してみると、年間70万円×29年で元本は2,030万円に到達します。
今の会社内留保の設定額が年間75万円あるので、今のままでもひとまず2000万円は達成できそう✨
あとは運用力!がんばります!
老後資産形成カテゴリを作成
6.老後資産形成ブログ老後資産形成カテゴリ作成経緯
自分の資産区分に合わせて、ブログのカテゴリも分けてみました????????
これだけ口座を沢山開設すると、自分でも頭がこんがらがってしまいそうなので、自分自身の頭の整理にもなればと思いました????
老後資産形成カテゴリで書くこと
『老後資産』を形成していきたくて、長期投資を頑張るブログ。
★私の老後資産口座★
❶岡三オンライン証券『新-老後資産形成口座』
❷会社の財形
❸会社の持株会
❹確定拠出型年金 企業DC(iDeCo企業版)
ポートフォリオや取引履歴、資産額を公開していきます!
老後資産形成口座

それぞれの口座の目的について解説します!
❶岡三オンライン証券特定口座『新-老後資産形成口座』
老後資産[岡三証券/老後資産口座]年末にSBI証券で始めた『老後資産形成口座』ですが・・
今回の資産区分の見直しで、岡三オンライン証券に変更しました!
リサーチしたところ、やはりSBI証券はメイン口座によさそうで、別の証券口座に変えたいなと思い・・
定期的に証券を購入する口座なので、1日の約定100万まで無料で手数料面で有利な岡三にしました♪
❷会社の財形
老後資産[会社の財形]こちらは今まで通り、会社指定の『財産形成口座』に積立貯蓄されていきます????
今は年間40万円増えていきます。
運用出来ない資産のため、これ以上は機会損失だと強く感じた金額で停止。
❸会社の持株会
老後資産[会社の持株会]こちらも今まで通り、会社の『従業員持株会制度』で勤め先の株を積み立てています。
今は年間19万8千円買い付け+自動複利で増えていきます。
奨励金のうまみをデメリットが上回る金額になったと感じたら停止。
❹確定拠出型年金 企業DC(iDeCo企業版)
老後資産[確定拠出型年金]こちらも今まで通り、会社指定の口座で『確定拠出年金』を運用しています。
今は複利の投信を年間15万6千円分買い付けています。
魅力的な商品が登場したらマッチング拠出を開始します。
❶岡三オンライン証券『老後資産口座』
❷会社の財形
❸会社の持株会
❹確定拠出型年金 企業DC(iDeCo企業版)
【さくらもちの長期投資ブログ♥TAG一覧】
長期配当目的ブログ
長期配当投資(全体) 長期投資(資産公開) 長期投資[楽天証券/配当&優待口座] 長期投資[マネックス証券/米国株口座]
老後資金形成ブログ
老後資産形成(全体) 老後資産(資産公開) 老後資産[岡三証券/老後資産口座] 老後資産[会社の財形] 老後資産[会社の持株会] 老後資産[確定拠出型年金]
【さくらもちの長期投資ブログ♥TAG一覧】
長期配当目的ブログ
長期配当投資(全体) 長期投資(資産公開) 長期投資[楽天証券/配当&優待口座] 長期投資[マネックス証券/米国株口座]
老後資金形成ブログ
老後資産形成(全体) 老後資産(資産公開) 老後資産[岡三証券/老後資産口座] 老後資産[会社の財形] 老後資産[会社の持株会] 老後資産[確定拠出型年金]